-
ブログ
SORACOM UG 関西のハンズオンが最優秀賞を受賞されました!
嬉しいニュースです。 生活デザインコンテスト#3 で、SORACOM UG 関西、関西おうちハック、JAWS-UG関西IoT支部、kintone Café大阪の「春のIoTリレーハンズオン@関西」が最優秀賞を受賞されまし […] -
カルチャー
SORACOM が実践している非同期コミュニケーション
こんにちは、エンジニアの清水です。 今回は、ソラコムが日々実践している非同期コミュニケーションについて、紹介してみようと思います。 ソラコムでは、メンバーの働く場所について制限がありません。 いつ、どこで働くかは本人の裁 […] -
デバイス
SORACOM認定デバイス TREL 3G-R 3G自動撮影カメラが追加されました
SORACOM 認定デバイスに、株式会社 GISupply 様の3G自動撮影カメラ「TREL 3G-R」が追加されました。 新たに認定デバイスとなった「TREL 3G-R」です。 製品名にあるとおり 3G 通信の追加自動 […] -
デバイス
SORACOM認定デバイスにLTE/3Gルーター「MR-GM3-D」が追加されました
SORACOM 認定デバイスに、マイクロリサーチ様の LTE/3G ルーター「MR-GM3-D」が追加されました。 無線 LAN が 2.4GHzだけでなく、5GHz(11AC含む)に対応していることが特徴です。 また、 […] -
ブログ
SORACOM Canal の Getting Started を公開しました
先日、Canal VPG をユーザーコンソールから設定いただけるようになり、SORACOM Canal をより簡単に始められるようになりました。 今回、当 Canal を使用してプライベート接続を始めるための Getti […] -
ブログ
SORACOM リファレンスアーキテクチャを公開しました
このたび、SORACOM リファレンスアーキテクチャを公開しました。リファレンスアーキテクチャとは、よくあるユースケースと典型的なシステム構成をまとめた資料です。ユースケースを入り口としてシステム構成を逆引きできるように […] -
デバイス
SORACOM認定デバイスに F+ FS020U が追加されました。
SORACOM 認定デバイスに、富士ソフト様の USB ドングルF+ FS020Uが追加されました。 F+ FS020 は、LTE/3G 対応の USB ドングルで、Windows 10 (32/64ビット) や Mac […] -
ブログ
Canal VPG をユーザーコンソールから設定いただけるようになりました
先日、APIを公開して Private beta としての提供を開始した SORACOM Canal がユーザーコンソールからも設定いただけるようになりました。 SORACOM Canal はお客様のAmazon VPC […]