-
グローバルカバレッジの請求書払いに対応しました。
ソラコム グロースエンジニアの江木です。 本日、グローバルカバレッジでも請求書払いに対応したことをご案内します! これまで、SORACOM Airでは、NTT ドコモのネットワークを利用した日本向け Air SIMと、グ […] -
LoRaWAN評価用ボードSTM32L0 LoRa Discovery Kit の販売を開始しました!
好きなSORACOMサービスは SORACOM Air for LoRaWAN な松下(max)です。 2017年2月に商用サービスを開始した SORACOM Air for LoRaWAN は、お使いいただけるLoRa […] -
VPGに新機能!お客様側のシステムでファイアウォールによる保護が可能となる「固定グローバルIPアドレスオプション」が追加
SORACOM Canal や Direct/Door を使う際のコンポーネント VPG(Virtual Private Gateway) に、ソース IP アドレスを固定するための「固定グローバルIPアドレスオプション […] -
MWC America 2017 出展レポート
先週アメリカサンフランシスコで開催された、MWC America 2017 にSORACOMも出展してきました。スペイン・バロセロナで開催されていた世界最大のモバイルに関するカンファレンスが、今年初めてアメリカで開催され […] -
バイナリパーサー機能に「定義済みフォーマット」が追加されました
テック・エバとして全国を駆け回ってます、松下です。 先日開始したSigfoxデバイスの出荷ですが、その中でも6種のセンサーを搭載したSens’itが大変好評をいただいております! 一方でSens’itが出力するデータはバ […] -
Sigfoxデバイス2種の出荷が始まりました!
夏休みの宿題はため込む派の松下です。 7/5のSORACOM Discoveryで発表になりましたSigfoxのサポートですが、Sigfox対応デバイス2種の出荷がいよいよ始まります! 実際に利用可能なデバイスや通信可能 […]