投稿日

コミュニティイベント SORACOM UG 広島 #4 に参加してきました!

皆さんこんにちは、ソラコム熊崎(nao)です。

1月31日に、広島にて SORACOM User Group 広島 第4回目のイベントが開催され、ソラコムエバジェリストの松下と私、熊崎が参加してきました!こちらは、その参加レポート記事です。

f:id:soranaocom:20200203095838j:plain
集合写真

SORACOM UG とは?

SORACOM User Group は、現在日本各地に12の支部がある、有志が集まって SORACOM や IoT について学習・ネットワーキングをするコミュニティです。

既に会自体は80回近く開催されており、開催レポートも公開していますので一度ご覧いただけると嬉しいです。

f:id:soranaocom:20200203155156p:plain
SORACOM UG ロゴ

昨年10月に開催された前回に引き続き、中外テクノスさんに会場を貸していただきました。ありがとうございます!入り口の大きな看板、会場内にはなんとコーヒー・お茶やお菓子をご用意いただいてました。こちらのコーヒーやお菓子のおかげで、休憩時間や終了後にネットワーキングが自然と始まるとても良い流れが作られました

f:id:soranaocom:20200203113059j:plain

SORACOM とは?・SORACOMアップデート・SORACOM UGコミュニティについて

ソラコムエバンジェリストの松下より、SORACOM とは何か、そしてサービスの最新アップデートをご紹介させていただきました。

私熊崎からは、自身が属しているコミュニティの活動以外、どのような活動をしているか分からないから知りたいと言ったお声をいただいてましたので、日本各地のUGコミュニティやそれぞれの活動内容についてお伝えしています。

SORACOMを使ったサービスの紹介(中外テクノス 尾崎さん)

工場の排ガス調査、廃炉作業用ロボットの開発といった幅広く環境総合モニタリングを行う中外テクノスさんは、工場現場の騒音や振動等を監視する仕組み「CEEMS(Chugai Efficient Effective Monitoring System)」に SORACOM を活用いただいてます。CEEMSは、工事現場の環境情報をセンシングしクラウド上で表示することで遠隔からも環境状況を確認することができるモニタリングシステムです。

センシングしたデータを SORACOM Harvest, SORACOM Lagoon を使い蓄積・可視化、さらにゲートウェイのプログラム修正に SORACOM Napter をご利用いただいているようです。

f:id:soranaocom:20200203110158j:plain
中外テクノスさんが提供する環境モニタリングシステムCEEMS

SORACOM でお手軽電子工作(メイカーフェア、ハッカソン):武村さん

2016年に伊那市で行われたハッカソンでSORACOMを知ってくださった武村さんが、IoT 関係のイベントを広島で実施した際に SORACOM を呼んでくださいました。中外テクノス尾崎さん、そして司会をしてくださった荒谷建設コンサルティングの渡辺さんも、広島県で開催された IoT 勉強会の参加者として SORACOM を知ったとのことでした!

そんな武村さんには、SORACOM を使った様々な電子工作について紹介いただきました。

1つ目:うちわ de ファイト

加速度センサー、Raspbery Pi ゼロ、SORACOM を搭載した2つのうちわをそれぞれ振ることで、競い合うゲームです。イベント会場では WiFi が利用が難しい場所がありますが、モバイル回線は問題なくつながったようです

www.youtube.com

2つ目:IoT はんこ

上長の押印を楽にするため、SORACOM LTE-M Button for Enterprise を押したら、遠隔にあるはんこが押されるという仕組みを作られたようです!

武村さんは仕事とは関係なくアプリ開発や電子工作に取り組むようになり、一緒に取り組める仲間を探そうと IoT 関係のイベントを主催したり、出展したりと活動を続けていたようです。コミュニティに参加することで、いろんな人から刺激を受け、新しい経験も増え、意外と仕事で役に立つときが増えてきたというお話をしてくださいました。

f:id:soranaocom:20200203154327j:plain
IoT はんこ

LTタイム1「IoT草刈ゲーム草刈ルゥーーン」 :尾崎さん

2019年3月呉で開催された「とびしまハッカソン」で、レモン農家さんの課題であった耕作放棄地の草刈りを楽しくすることを目的に、草刈りをしたエリアを地図上でマッピングした陣取りゲームを提案されたようです。

GPS センサーと振動センサーを草刈機に取り付けることで、どのエリアで機器が稼働したかを地図上で表示しています。

※会場には、デモ用草刈機が展示されていました!

f:id:soranaocom:20200203102540j:plain
デモ用草刈機

LTタイム2「FA,BAシステムからのネット接続が面倒な件」:岡崎さん

続いては、計装システムを作る株式会社スプラウトソリューション岡崎さんが、FA(ファクトリーオートメーション)や、BA(ビルディングオートメーション)を遠隔からでも監視できる仕組みを作っていったお話です。

とにかく安全第一の現場では関係者も多く、FA,BAシステムをインターネット回線につなげるのにとても苦労したとのことです。元々お客様側でネット環境を整えていただくことを想定していましたが、実現が難しいことを感じ、回線を組み込んだ形のビジネスに変えていくことを検討されていました!

f:id:soranaocom:20200203154249j:plain

懇親会は終電ギリギリまで、電波の話や新しいことに社内で取り組む時の難しさなど様々なテーマで大変盛り上がりました!

今後のSORACOM UG活動について

2月のSORACOM UG ですが、2/22の農業活用コミュニティ(長野/塩尻)に開催が予定されてます。お近くの方はぜひご参加ください

soracomug-tokyo.connpass.com

ソラコム nao