名古屋は近所、ソラコム “Max” 松下です。
6/15(土) に名古屋で開催された SORACOM UG 東海 #5 の参加レポートです!
今回もアイレットさん 名古屋オフィスをお借りして、10名ほどの参加者に来ていただきました!
中には長野/松本から来てくれた方や、ソラコムが出展した日経デジタルイノベーション/名古屋 で知ったよ!という方もいらっしゃってくれて、個人的にも嬉しかったです!
SORACOM UG 東海は5回目 (by 高野さん、松岡さん)
松岡さんと高野さんから、過去の振り返りなどを説明いただきました。いつも運営ありがとうございます!
過去4回、すべてハンズオン。そして今回もハンズオン。手を動かすことが学びの一番の近道ですね(とはいえ、運営も準備に大変なはずですので、ありがとうございます)
高野さんからUG開催のご挨拶。いつもお世話になってます! #SORACOMUG pic.twitter.com/mtBStgNQw7
— 松下享平 (Max@SORACOM) (@ma2shita) 2019年6月15日
それこそ UG はボランティアで成り立ってますし、参加者が主役なのでありがたいですね。
UGはボランティアの勉強会。だからこその「拍手」はもちろん、勉強会の「得る」、そして「交流」したあと「発信」するというお話。ほんまありがたや。 #soracomug pic.twitter.com/fP38TkKptY
— 松下享平 (Max@SORACOM) (@ma2shita) 2019年6月15日
私(Max)のセッション ― SORACOM 最新情報
IoTってどういうもの?から、SORACOMの概要、そして1月からのアップデートを一気にご紹介しました。
例のごとく、オーバーランしてしまい、時間貯金を全部使い果たしてオンタイムという、運営側の目論見通りの進行でした。
資料は Slideshare で公開させていただきました!
ハンズオン!ハンズオン!
SORACOM UG 東海の定番(?)、ハンズオンの進行は牧さんから。
Wio LTE と GPS センサーをつかった自作トラッカーを作ってみるという内容です。
牧さんの「積極的に教えあおう!」というのが印象的でした。その通りだなー。
ハンズオン進行を牧さんから紹介いただいてます。「教えあいましょう」これはいい!!教えることが最大の学びだって、誰かが言ってた #SORACOMUG pic.twitter.com/POB38BX3bN
— 松下享平 (Max@SORACOM) (@ma2shita) 2019年6月15日
最初はLEDを光らせる、通称「Lチカ」から。皆さんは開発環境を準備して臨んでいることもあり、かなり短い時間でLチカまで達成されていました!
やはり準備は大切ですね。
その後は SORACOM Harvest で uptime (Wio LTE が起動してからの秒数) や温湿度センサーの値を蓄積&可視化まで。
さっくりと SORACOM Harvestでデータの可視化が! #SORACOMUG pic.twitter.com/3Jc60s6mvZ
— 松下享平 (Max@SORACOM) (@ma2shita) 2019年6月15日
次は GPS トラッカーを取り付けての動作確認、、、ですが、GPS信号を受信するために窓際族が何名も増えてきました。
GPS信号よ、降ってこい! #soracomug pic.twitter.com/PsFERLalT6
— 松下享平 (Max@SORACOM) (@ma2shita) 2019年6月15日
最後はケースを作成です。個性が出てて面白いですねー。
もくもくと工作が進んでいます。あれ?なんのワークショップだっけ? #SORACOMUG pic.twitter.com/d0xY9M3p2l
— 松下享平 (Max@SORACOM) (@ma2shita) 2019年6月15日
作成したGPSトラッカーの動作確認のために、みんなで外に出てみました。GPSの電波受信に成功し、地図が表示された方が次々と!
その後、会場に戻りみなさんのGPSトラッカーを展示してみました。
自作GPSトラッカーギャラリー #SORACOMUG pic.twitter.com/3Xo8ezfL1r
— 松下享平 (Max@SORACOM) (@ma2shita) 2019年6月15日
ふりかえりとしては、GPSの電波受信の難しさが体感できたり、 SORACOM Air の LTE による位置情報の測位 についての利便性といった話がされました。
LT 大会!
LT大会!牧さんから、GPSトラッカーのふりかえり「本当にやりたかったこと」 #SORACOMUG pic.twitter.com/9Rl7cXGEC8
— 松下享平 (Max@SORACOM) (@ma2shita) 2019年6月15日
浜松の沖さんからSORACOM UG 農業活用コミュニティのご紹介。今のところ唯一の専門支部なんですよね。 #SORACOMUG pic.twitter.com/iMOzfaySTD
— 松下享平 (Max@SORACOM) (@ma2shita) 2019年6月15日
私も参戦させていただきました!ライトニングトークのやり方を知りたいという方がとても多かったので、こちらを紹介しました。2分くらいオーバーランしましたが (^^;;;;;
懇親会も盛り上がりました!
定番で使っているバーがスポーツ観戦で混んでいたため、別のアイリッシュバーで懇親会スタートです。
ほぼ全員の方に参加いただき、また、やむを得ず参加できなかった方も「今度こそは」と言っていただけたのが嬉しかったです。
話した内容と言えば、今回やった内容の感想から始まり、普段のお仕事とIoTとの関係、「~~こんな事でこまってるんですー」というお題への解決案のお話などなど、SORACOM UG ならではでした。
せっかく盛り上がったのに、写真を撮り忘れてしまいました、スミマセン (^^
おわりに
今回の UG 東海のコーディネートなどなどしていただいた松岡さんから、やりましたブログが出ておりました。ありがとうございます!
SORACOM UG 東海は半年に1度ペースなので、次回は冬かな?私は気軽に行ける距離ですので単発イベントでもwelcomeです!
ソラコム “Max” 松下