全国を飛び回っております、ソラコム “Max” 松下です。
5/18(金) は、高知で開催された SORACOM UG Shikoku (四国) にお邪魔しておりましたー。
写真は相変わらずの安定感、集合写真家の武市さん です、いつもありがとうございます!!
開催場所は高知県のご協力をいただきました!
開催場所は高知県によるイノベーション推進施設「ココプラ 」さんでした。こちらは UG Shikoku の運営の 片岡さん の働きかけで、高知県の武市さんと連携を取っていただき、使わせていただいたという経緯です。
本当にありがとうございます!
※というか “武市さん” が多い土地だな (^^
ハンズオン用のセンサーは OMRON さんからお借りしました!
OMRON さんの絶対圧センサーは、気圧が計測できます。この計測精度が半端ない。5~10 cm程度の上下で変化する気圧を感知できる高精度なのです。
詳しくは EE Times Japan / オムロンがセンサーをラズパイ対応にした狙い をご覧いただければと思うのですが、この高精度センサーをお借りすることができました。こちらも本当にありがとうございます!
開催前からボルテージが上がる会場
現地に到着して驚いたのは、開催の1時間前にも関わらず、すでに多くの方がいらっしゃってました。こちらも気合が入るというものです!
1時間前だというのに、皆さん集まってる。 #soracomug pic.twitter.com/e4n9SpR65j
— 松下享平 (Max@SORACOM) (@ma2shita) 2019年5月17日
開催のレポートをソーシャルからピックアップ
SORACOM UG Shikoku #3 in 高知 ハンズオン2 始まりました!#高知ICA pic.twitter.com/LHvAISlzCH
— 武市 正人 (@newmst) 2019年5月17日
私 “Max” からは、IoTの活用事例からひも解くIoTの考え方や取り組み方、そして SORACOM 紹介、、、したかったのですが、気合が入りすぎていつものオーバーランをしてしまいました、スミマセン。
Max、安定のオーバーランw
15分のセッションで10分オーバーwww#soracomug— Takahiro Kato (@TakahiroKato311) 2019年5月17日
資料を Slideshare にアップしましたので見てくださいね。
次は今回のUGの企画をコーディネートいただいた IoT.Kyoto の 辻さん から、今回の UG 開催に至ったいきさつと、IoT.Kyotoのご紹介。
https://t.co/R7YNHR0LMA 辻さんから、今回のUG開催の経緯をご説明いただいてる!あざますあざます! #soracomug pic.twitter.com/mFdCJ5BgVL
— 松下享平 (Max@SORACOM) (@ma2shita) 2019年5月17日
実機を持ってきていただき、実際に動く様子を見せていただきました。
共同作業w #soracomug pic.twitter.com/hLe7caXpk2
— Takahiro Kato (@TakahiroKato311) 2019年5月17日
そしてハンズオンが開始です。
引き続き、ハンズオンの構成解説を 辻一郎さんからー。コードを書かない仕組みにこだわってる。まさに、作らずに作るですねー。一番最初にできた方に、いおたんアクリルフィギュアが進呈されるそうです! #soracomug #OMRON pic.twitter.com/GlqIlHuWlf
— 松下享平 (Max@SORACOM) (@ma2shita) 2019年5月17日
本日の一等賞のアクリルいおたん。 #soracomug pic.twitter.com/AqzaNw2QKz
— 松下享平 (Max@SORACOM) (@ma2shita) 2019年5月17日
OMRON さんの絶対圧センサーを使って、エレベーターの上下の様子を記録できた方も。
会場の4階から1階まで階段で降りて、エレベータで帰ってきました。絶対圧センサーの威力。 #soracomug #OMRON pic.twitter.com/wnw8N3H1Po
— Haruyori Matsuura (@haruyori2001) 2019年5月17日
3時間という長いようで短い時間にもかかわらず、多くの方が「モノ」「ネットワーク」「クラウド」とIoTに不可欠な要素をすべて体験いただける、そんなハンズオンになったようで、本当に良かったです。
そして、エンディングでは片岡さんから、SORACOM UG Shikoku の紹介をしていただきました!
盛り上がる #soracomug ハッシュタグ
私が 煽った 紹介したのもあると思いますが、当日はハッシュタグ「 #soracomug 」が大盛り上がりでした。
今日はこちらに参加です。楽しみ!!#soracomug pic.twitter.com/Vn2KbdSYbu
— takeshi.furusato (@t_furusato) 2019年5月17日
Maxの発言でオムロンのセンサーに対する期待値が益々上がってきた!#soracomug
— Takahiro Kato (@TakahiroKato311) 2019年5月17日
高知県のご協力も!
【5/17 SORACOM UG Shikoku#3 in高知 ハンズオン(IT先端技術利活用講座) 開催!】±5cmを関知する絶対圧センサーを用いた開発を体験できるハンズオン!IoTに興味のある方にお勧めです。 https://t.co/ksM7fOiDYy #高知ICA
— 高知県広報広聴課 (@pref_kochi) 2019年5月9日
当日はいおたん公式アカウントも参戦。
本日の #SORACOMUG 四国に参加されてる半分の方がいおたんのことを知っているということは残りの半分の方は本日知ったということなので、きっと数時間後にはいおたんのフォロワーさんが増えているはずなのだ!こんなプリティなキャラクターを放っておくわけがないのだ…(`・ω・´)#いおたん #IoTan
— いおたん[IoT.kyoto公式キャラ] (@iotan_kyoto) 2019年5月17日
そんな様子を見た方から、こんなツイートも。
講義さえなければソラコムさんのやつ行ってた
わざわざ高知来てくださっているのに…— あいうえ (@ittyo_r) 2019年5月17日
行きたかったな~#soracomug
— 小石倉広樹 (@3SQmYymJagjDJA8) 2019年5月17日
是非ともお会いしたいです!「運営側」になれば、スケジュールも決め放題、、、ですね。もちろんサポートしますので、是非とも次回は運営に携わっていただけると嬉しいです。(^^
おわりに
今回はハッシュタグ #soracomug が非常に賑わいましたので、ソーシャルからのピックアップレポートという形でお送りしました。
そのほかの地域における SORACOM UG 開催は、2019年5月のSORACOM UG (ユーザーグループ)のご案内や、connpass に掲載されていますので、まとめてありますので、ご興味があれば是非とも参加ください!
また、7/2には “SORACOM Discovery” でのナイトイベントもあります!
皆さんと現地でお会いできることを祈りまして (^^
ソラコム “Max” 松下