-
イベント
みなさん、こんにちは。ソラコムの熊崎です。 現在ソラコムでは、Try! SORACOM チャレンジキャンペーンを開催しています。 Try! SORACOM チャレンジキャンペーンとは? 背景 個人で IoT システムを作 […] -
イベント
5月9日 – 11日東京ビッグサイトで開催されたJapan ITWeek 春 IoT/M2M展にパートナー8社と共に出展してきました。3日間を通じて、大変多くの方にブースにお立ち寄りいただきました! この日に合わせ、ソラ […] -
ブログ
みなさんこんにちは、ソラコム shokiです。元号が令和に改元され,GWも終わり,気持ちを新たに今月を始めた方も多いのではないでしょうか.先月(元号が一つ前になりますね!)はエイプリルフールに始まり、4/10は「ひげボタ […] -
ブログ
こんにちは、ソラコムの江木です。 最近ユーザーコンソールをアップグレードしましたが、お気づきになりましたでしょうか? 更新内容とその背景をご紹介します! コンソール画面からサービスガイドやその他のドキュメントへのリンクを […] -
ブログ
本日(5月9日)より SORACOM Air for セルラーの日本向け AirSIM に KDDI 回線が使える新しいサブスクリプション「plan-K」の提供を開始します。これまでの AirSIM と同じようにユーザー […] -
ブログ
こんにちは、ソラコムBDの大槻です。 暑くなったり寒くなったりで体調管理が難しいこの頃ですね。 グローバル向けAir SIMにおいて、データ通信料金量の改定を2018年6月1日より行います。若干フライングですが本ブログで […] -
ブログ
こんにちは、ソラコムの松井です。 本日、SORACOM 認定デバイス MMLink-3G / MMLink-Liet 3G を販売している安川情報システム株式会社様が、SORACOM Partner Spaces 認定ソ […] -
ブログ
こんにちは、ソラコムBDの大槻です。 久しぶりの投稿です。たまにはLPWAネタ以外を書きたいと思います。 本日よりSORACOM グローバル向け Air SIMにてLTEのサービス提供を開始します。 これまでご提供してい […] -
ブログ
みなさま、こんにちは。ソラコム江木です。 本日、SORACOM Inventoryを大幅に機能追加してPublicリリースしました。 これまではLimitedPreviewとして、ご申請をいただいたお客様を対象に限定して […] -
ブログ
ご好評いただいているSeeed社が開発しているマイコンモジュールWio LTE JP Versionの新しいエディションを追加します! 本日より、Wio 3G SORACOM Editionの発売を開始しました。 Wio […] -
ブログ
こんにちは。ソラコムエンジニアの川上 (moz) です。そして私はmoznionでもあります。 本日はセキュリティに関するリリーストピックが2つありそれをブログをしたためている次第です。こうして皆さんにお伝えできることに […] -
ブログ
こんにちは、自分のために Nintendo Labo を買ってしまった yuta です。 今日は SORACOM Harvest が位置情報をデータをサポートしたという速報です。 これまでも SORACOM Harves […] -
ブログ
ソラコムの田渕です。SORACOMを使った構成図に欠かせないのが、「SORACOM Iconset 」です。 アイコンセットは、SORACOMが関連する図であれば、どなたでも利用でき、ウェブサイトで公開されています。 そ […] -
デバイス
私生活の ON/OFF は苦手のソラコム松下(max)です 皆さんは「接点」をご存知ですか? 聞きなれない方が多いと思います。電灯の ON/OFF につかう、あの「スイッチ」が 接点 です。 この ON/OFF 情報を手 […] -
ブログ
みなさま、こんにちは。 本日、チップ型SIM(eSIM)のお試しサンプルの販売を開始しましたので、お知らせします。 チップ型SIM(eSIM)のお試しサンプル販売開始 グローバル向けAir SIMでは、これまでもチップ型 […] -
MaxのTips
技術ブログは「書く」というより「記す」というのがシックリきている、ソラコム松下(max)です 2017年3月にテック・エバとして活動を開始し、通算400回以上講演の他、ブログでも情報発信しています。年間で20本以上のブロ […] -
イベント
みなさまこんにちは。ソラコムバックオフィス担当の asako です。今回はつい先日ソラコムで久々に行われた合宿について同じくバックオフィスメンバーの shuko と共同でレポートしたいと思います。 ソラコムではサービスロ […] -
ブログ
みなさんこんにちは、ソラコム熊崎です。新年度が始まりましたね! 部署が変わり、もしくは転職をしたり、新入社員として就職した方の中で、新たにIoTを始める方もいらっしゃるのではないのでしょうか? みなさん情報収集に役立てら […] -
コネクティビティ プラットフォーム
本日(2018年4月2日)、二つの料金についての大きなお知らせがあります。 1つ目が 日本向け SORACOM Air SIM カード (データ通信のみ) の初期費用の値下げ です 2つ目が、請求書払いをご選択いただいて […] -
イベント
この4月から新しい部署やプロジェクトに配属され、IoTを始める方も多いのではないでしょうか?そんな方々におすすめの本が、技術評論社から出版されている「IoTエンジニア養成読本」です。 この本にはソラコムの社員も執筆を担当 […] -
ブログ
みなさまこんにちは、ソラコムでエンジニアをしております ogu です🐻 16進ダンプや Wireshark のパケットキャプチャを解読するのが好きすぎて、社内では邪眼👁と呼ばれています。 さて、本日4月1日、新サービス […] -
ブログ
IT系の老舗メディア、インプレスさんが主催する「Impress DX Awards」2017年度で、「SORACOM Air for LoRaWAN」が、ネットワーク部門グランプリと、総合準グランプリを受賞しました。 L […] -
プラットフォーム
桜の開花予想よりも、SORACOM の料金予想の方が得意な松下(max)です。 SORACOM は 2018年3月時点で 9000 を超える多くのお客様にご利用いただいております。また、現在ご検討いただいている方からのお […] -
イベント
みなさんこんにちは。ソラコム熊崎です。桜満開🌸春は新しいことを始めたくなる季節ですね。 さて、既にご存知の方も多いかと思いますが。4月26日(木)に、IoT に携わる・今後携わる可能性のある技術者を対象としたデベロッパー […] -
ブログ
みなさん、こんにちは。都内では桜が満開ですね。 前払いでソラコムのサービス料金のお支払に適用できるクーポンの提供を始めたのでお知らせします! 前払いクーポン 前払いクーポンは AirSIM の基本料金、データ通信量、Be […] -
アプリケーション
昨今の気温の変化とクラウドの進化についていくのが精一杯のソラコム 松下(max)です。 先月末に SORACOM Harvest の新機能「複数リソースの同時表示」 をご紹介いたしました。 「複数リソースの同時表示」とは […] -
イベント
みなさんこんにちは。少しずつ暖かくなり、春らしくなってきましたね😊 今年に入ってから SORACOM を使ったハンズオンのコンテンツが増えてきたのでみなさまに一気におしらせします。 MESH × SORACOM × Ra […] -
ブログ
SORACOM Canalに新機能が追加されました! これまで大変多くのお客様からご要望をいただいていた機能です。 SORACOM Canal が AWS リージョン間のピアリングをサポートしました。 SORACOM C […] -
アプリケーション
2月は今日が最終日、ソラコム 松下(max)です。 2016年の冬にリリースし、すでに多くの皆さんにお使いいただいている SORACOM Harvest に、また新たな機能が追加されました! 今回、追加されたのはこの二つ […] -
ブログ
ソラコムは、KDDIとともに、「日本ベンチャー大賞」 経済産業大臣賞「ベンチャー企業・大企業等連携賞 」を受賞しました。 「日本ベンチャー大賞」は、若者などのロールモデルとなるような、インパクトのある新事業を創出した起業 […] -
ブログ
このたび AirSIM の有効期限の期限切れ時のアクションに「利用中断」が追加されましたのでお知らせします! Air SIM ではこれまでも有効期限を設定することができました。設定した有効期限を過ぎると指定したアクション […] -
イベント
1月17日(水)-19日(金)に東京ビッグサイトで開催されたスマート工場Expo2018に、コンテック社・ブレインズテクノロジー社・KYOSO社と共に出展いたしました。 3日間は、大変多くのお客様にブースにお立ち寄りいた […] -
ブログ
本日、SORACOM Beam が Azure IoT Hub の MQTT 接続に対応しました! SORACOM Beam を使うと、Azure IoT device SDK が非対応のデバイスであっても簡単に Azu […] -
ブログ
2021-12-21 追記:Sigfox レンタル基地局の受付を終了させていただきました。 こんにちは。ソラコム江木です。 このたび、Sigfoxのレンタル基地局の提供を開始しましたのでお知らせします。Sigfoxは主要 […] -
アプリケーション
移動中は絶好のブログ時間となっている、ソラコム 松下(max)です。 先日お客様から「SORACOM Beam や Funnel は便利なんだけど、実機が手元にない場合のクラウド側の開発はどうしたらいい?」というご質問を […] -
アプリケーション
クラウドの進化が早いことを痛感している、ソラコム 松下(max)です。 ちょうど一年前(2016/1/27)にリリースされた、各種クラウドサービスと簡単に接続できるサービス「SORACOM Funnel」ですが、すでに多 […] -
ブログ
年始から様々なメディアでIoTが取り上げられ、いよいよIoTテクノロジーが様々な業界に浸透していく機運を感じています。 ソラコムの2018年はじめの展示会は、こちらの展示会に出展します。 スマート工場EXPO 201 […] -
ブログ
みなさま、新年あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。 お正月はいかがでしたか?私はひたすら親戚の家に行ったり、友人にあったり、リアル脱出ゲームに参加したりゆるゆるいい時間を過ごしておりまし […] -
カルチャー
メリークリスマス!今年もソラコムサンタがやってきました! これまで、#ソラコムサンタ をはじめ、これまでたくさんのご要望をいただきました。ありがとうございます。 それでは、ソラコムサンタからのクリスマスプレゼントをお届け […] -
ブログ
SORACOMでパートナーアライアンスを担当している二神です。 このblogを書いているということは年末ですね。 アジェンダ SPSとは 玉川からのSORACOMアップデートと2017年振り返り SPSアップデートと20 […] -
ブログ
こんにちは、ソラコムでインターンシップをしている福永です。 SORACOM Harvest グラフに最近追加された機能をご紹介します! Air SIM 搭載機器からのデータを簡単に収集・蓄積、そしてユーザーコンソール上で […] -
イベント
みなさんこんにちは、ソラコム熊崎です。 すでに1か月ほど経過してしまいましたが、OPTiMさんとソラコムの共催で、AI・IoT を活用したビジネスセミナーを開催しました。 AI や IoT といった言葉は様々な展示会やメ […] -
ブログ
こんにちは、ソラコム江木です。 本日、SORACOM Air for Sigfox(Air for Sigfox) で下りサービスの提供を開始しましたのでお知らせします! Air for Sigfox とは Sigfox […] -
イベント
みなさんこんにちは、ソラコムの熊崎です。 3Gモジュールが搭載されたデバイス「Seeed Wio LTE Japan Version」の発売を記念して、 先日Seeed Wio LTE ユーザーイベントを開催しました。い […] -
デバイス
年末年始のネタを今から考えている、ソラコム 松下(max)です。 先日(10/25)に販売を開始した Wio LTEですが、Twitterにハッシュタグ #wiolteができたり、Qiitaなどにもいくつかブログが投稿さ […] -
ブログ
こんにちは、ソラコム グロースエンジニアの江木です。 本日、先行発注機能をリリースしました! ソラコムのサービスが使用できる Air SIM は、ソラコムのユーザーコンソールからご購入できます。 コンソールからのご購入で […] -
ブログ
こんにちは、ソラコム 広報マーケティングの田渕です。 スマートスピーカーが各社から発売され、いよいよ家庭など身近なところでもどんどんIoT機器が増えていきそうな雰囲気になってきました。今日は、SORACOM搭載の身近で便 […] -
イベント
Maker Faire Shenzhen 2017 大学の構内を借りて開催されたMaker Faire Shenzhen 2017では、Seeedさんブースの一角をお借りしてSORACOMの展示をさせていただきました。S […] -
ブログ
こんにちは、ソラコム 広報マーケティングの田渕です。 SORACOM Icon Setをご存知ですか?SORACOMに関する資料ならどなたでもご利用可能な、IoTシステムで必要となるデバイスやSIM、SORACOMのサー […] -
デバイス
ソラコム 松下(max)です。 新しいUSBスティック型3G対応モデム「Huawei MS2131i-8」の取り扱いを開始しました! 最大の特徴は、対応しているSIMです。日本向けの Air SIM (plan-D)はも […]