ソラコムのテクノロジー・エバンジェリスト “Max” 松下です
今回皆さまにお届けするのは、今ご覧いただいている「SORACOM公式ブログ」のリニューアルのお知らせです。
リニューアルの背景
2015年9月にサービスを開始したソラコムは「SORACOMエンジニアブログ」を通じてSORACOMユーザーに向けた新サービスや機能のアップデートをお届けしてきました。2019年にはSORACOMのカルチャーを中心に紹介するオウンドメディア「SORAZINE(ソラジン)」をスタートし、SORACOMメンバーの働き方や資料作成のTipsなど、幅広い情報発信をしてきました。
今回は、テーマごとに発信してた情報を「SORACOM公式ブログ」として集約しつつ、IoTやSORACOMの最新情報を「探しやすい・わかりやすい」ようにリニューアルしました!
記事に目次がついて「探しやすい」
記事のトップ、もしくは下にスクロールした場合は右側に目次がつきました。
一目で概要を知ることができるほか、クリックで記事内の情報にジャンプするので知りたい情報にいち早くアクセスできます。
カテゴリが整頓されて「わかりやすい」
様々な情報が掲載されることになるため、記事のカテゴリーをSORACOMのサービス群やソラコムの発信情報といった内容で8つに整頓し、ページのトップからすぐに見つけ出すことができるようにしています。
8つの記事カテゴリー
カテゴリーの内容と代表的な記事をご紹介します。
- コネクティビティ : SORACOM Air を中心とした「あらゆる現場をつなげるデータ通信」に関する記事 (例: IoT SIMラインナップ拡充のお知らせ)
- デバイス : IoT の “Things(モノ)” を構成するハードウェアやデバイスに関する記事 (例: 「GPS マルチユニット SORACOM Edition スターターキット」の出荷を開始いたしました!)
- ネットワーク : セキュアな IoT システムを実現するネットワークサービス(SORACOM Canal / Door/ Direct 等)に関する記事 (例: 新発表:多機能かつ従来より低コストな 新世代 VPG Type が使用可能になりました)
- アプリケーション : 最先端のクラウドを利用した IoT 開発を支援する SORACOM Beam や Harvest 等のアプリケーションサービスに関する記事 (例: 新サービス SORACOM Orbit のご紹介(&開発秘話))
- プラットフォーム : SORACOM との接点である “ユーザーコンソール” や API、注文/見積ツール等の SORACOM プラットフォームに関する記事 (例: 料金見積もりツールが SORACOM Peek、Orbitに対応しました。)
- イベント : イベントの告知や出展・開催レポート、SORACOM のコミュニティ “SORACOM UG(User Group)” に関する記事 (例: SORACOM Discoveryイベントと新発表を読む!メディア記事&レポートまとめ)
- カルチャー : SORACOM という会社の雰囲気や活動の内容、働いている様子等の企業文化に関する記事 (例: グローバルでワンチーム!サポートエンジニアの活動範囲を進化させる新たな職名CREとは?)
- MaxのTips : IoT のエバンジェリスト「Max」の働き方や登壇/資料作成のノウハウに関する記事 (例: 初めてのオンラインイベント登壇で使える!「スライドの作り方と話し方」6つのコツ)
これまで閲覧いただいていた皆さまへ
改めてとなりますが、いつもソラコムのブログをご覧いただきありがとうございます!
アドレスは変更となりましたが、基本的には今まで通りお読みいただけるようになっています。大きな変更点は以下となりますので一読ください。
フィード(Atom/RSS)をご利用の方へ
フィード(Web サイトの更新状況を通知するための仕組み)は https://blog.soracom.com/ja-jp/feed/ (RSS 2.0) へ統一されました。以下のリダイレクト設定は行われていますが、フォーマットが異なっているため旧フィードの解除と新フィードのご登録をお願いします。
SORAZINE
- https://sorazine.soracom.jp/feed (Atom) => https://blog.soracom.com/ja-jp/feed/
- https://sorazine.soracom.jp/rss (RSS 2.0) => https://blog.soracom.com/ja-jp/feed/
SORACOMエンジニアブログ
- https://blog.soracom.jp/atom.xml (RSS 2.0※) => https://blog.soracom.com/ja-jp/feed/
※パス名は atom.xml ですがフォーマットは RSS 2.0 です。
おわりに
ソラコムはお客様の声を大事にしており、本リニューアルも「情報がまとまっていた方が探しやすい」という声が基となっています。ブログの機能やカテゴリー等のご意見がありましたら、お気軽にお寄せください!
― ソラコム “Max” 松下