-
コネクティビティ
6月に発表した IoT向けデータ通信サービス SORACOM Air の新プラン「plan-D D-300MB」が、本日よりご利用が可能となりました! 新プラン「plan-D D-300MB」とは? SORACOMは、I […] -
プラットフォーム
こんにちは、ソラコムエンジニアリングチームの川上 (@moznion) です。 このたび SORACOM IoT SIMの検索機能がめでたく拡張され「属性や状態による絞り込み」が追加されました。この検索機能は画面上で選択 […] -
SAブログ コネクティビティ ネットワーク
SORACOM Arc(アーク、以下Arc)は WireGuard という VPN 技術を用いて SORACOM プラットフォームへのプライベート接続を提供します。 VPN 接続はSORACOM上で発行する「バーチャル […] -
ネットワーク
みなさま、こんにちは。 新世代の VPG Type となる VPG Type-E / Type-F がリリースされちょうど一年が経過しました。 これまでお知らせしておりましたとおり、新VPGのリリースに伴い、VPG Ty […] -
ブログ
みなさま、こんにちは。SORACOM Funnel をご利用のお客様にお知らせです。 これまで、SORACOM Funnel では以下の制限事項がございました。 以下もあわせてご確認ください。 このたび、この制限事項が修 […] -
イベント ラズパイ
こんにちは、ソラコムのテクノロジー・エバンジェリスト 松下 (ニックネーム: Max)です。 ここでは、2021年4月~5月に開催した「ラズパイコンテスト」の結果をお知らせします。数多くの作品をお寄せいただき、まず感謝し […] -
SAブログ アプリケーション
はじめまして、こんにちは。ソリューションアーキテクトの桶谷(ニックネーム: takuya)です。 今回は SORACOM Harvest Files に SORACOM API を用いてアクセスして大量のファイルをダウン […] -
アプリケーション
みなさま、こんにちは。SORACOM Harvest Filesをご利用のお客様にお知らせです。 IoTのデータ収集・蓄積サービスである「SORACOM Harvest」は、SORACOM Harvest はテキスト、J […] -
イベント
こんにちは。広報の田渕です。年次カンファレンス「SORACOM Discovery 2021 Online」は、延べ5000名以上の方にご視聴いただき、盛会に終えることができました。ありがとうございました。 今年は「ST […] -
アプリケーション ブログ
こんにちは、Customer Reliability Engineer (CRE) の三國です。IoT データの可視化サービス SORACOM Lag […] -
ブログ
ソラコムエンジニアリングチームの川上 (@moznion) です。 本エントリでは2021年SORACOM Discoveryの新サービスであるセキュアリンクサービス “SORACOM Arc” のご紹介をいたします。ソ […] -
プラットフォーム
IoTプロジェクトの高度化と求められるスピードへの対応 あらゆるモノをネットにつなげることでデジタル社会を実現する「IoT」は、スマートロックや災害防止のための監視などにも利用されており、その重要度は高まる一方です。その […] -
プラットフォーム
IoTプラットフォームSORACOMの監査ログ機能 ソラコムでは監査ログとして、IoTプラットフォームSORACOMの管理コンソールおよびAPI経由でのログイン認証履歴(過去24時間分)を確認する機能を提供しています。今 […] -
コネクティビティ
SORACOM Air (特定地域向け IoT SIM) plan-D(データ通信のみ)に、基本料にデータ通信量を含んだプラン「plan-D D-300MB」を追加します。 2021年7月1日から新規にご購入・既存プラン […] -
プラットフォーム
はじめに こんにちは、Customer Reliability Engineer (CRE) の三國です。 ソラコムの CRE はお客様が SORAC […] -
コネクティビティ
こんにちはビジネス開発の大槻です。本日は日本でも海外でも使えるSORACOM IoT SIMの機能の1つであるサブスクリプションコンテナについて、基本料金改定(値下げ)のお知らせです。 SORACOM IoT SIM と […] -
デバイス
S+ Cameraの開発を行なっているLead EngineerのAshです。本日より、AI処理機能を搭載したソニーのイメージセンサー 「IMX500」を採用したS+ Camera Basic Smart Edition […] -
ブログ
こんにちは。ソラコム田渕です。2021年6月22日から24日まで3日間にわたって開催されるソラコムの年次カンファレンスSORACOM Discovery 2021。今年も新事例、新発表を予定しています。 毎年、事例をご紹 […] -
イベント
こんにちは。ソラコム田渕です。2021年6月22日から24日まで3日間にわたって開催されるソラコムの年次カンファレンスSORACOM Discovery 2021。今年も新事例、新発表を予定しています。 毎年、事例をご紹 […] -
イベント
こんにちは。ソラコム田渕です。2021年6月22日から24日まで3日間にわたって開催されるソラコムの年次カンファレンスSORACOM Discovery 2021。今年も新事例、新発表を予定しています。 毎年、事例をご紹 […] -
カルチャー コネクティビティ プラットフォーム
こんにちは。ソラコム広報の田渕です。先日、「グローバル展開強化に向けた、6社とのパートナーシップ締結」を発表時に、データ通信サービス SORACOM AirのIoT総回線数*が、300万を超えたことも発表しました。これは […] -
コネクティビティ
ソラコム エンジニアリングチームの川上 (@moznion) です。 ICMPが便利な季節になりましたね。というわけで本日はそのICMPの花形である “ping” がSORACOMプラットフォームで利用可能になりましたの […] -
アプリケーション
こんにちは。カスタマーリライアビリティエンジニア (Customer Reliability Engineer, CRE) の kaoru です。 6/22(火)から 3 日間に渡ってオンラインで開催されるソラコムの年次 […] -
ネットワーク
みなさんこんにちは、ソラコムの福島 (taku) です。 本日は SIMの通信内容をSORACOMプラットフォーム上でパケットキャプチャできる「SORACOM Peek」の新機能「SORACOM Peek for SIM […] -
MaxのTips
こんにちは、ソラコムのテクノロジー・エバンジェリスト 松下(ニックネーム: Max)です。 このブログではオンラインイベントの登壇者や、登壇依頼や調整をするイベント企画担当の方に向けて、高品質な音声や映像を安価に実現する […] -
MaxのTips
こんにちは、ソラコムのテクノロジー・エバンジェリスト 松下(ニックネーム: Max)です。 エバンジェリストとはセミナーや執筆を通じてIoTの活用方法や最新事例、IoTで使える技術を多くの人に知っていただく役割を担ってい […] -
コネクティビティ
みなさんこんにちは、ソラコム片山(yaman)です。 本日は、SORACOM IoT SIMのアップデートをお知らせいたします。SORACOM IoT SIMでご利用頂けるサブスクリプションのうち、plan01sとpla […] -
イベント
皆さんこんにちは、ソラコム熊崎です。先日、AIカメラ「S+ Camera Basic(サープラスカメラベーシック)」の特徴や利用方法を解説するSORACOM AI セミナーを開催しました。 SORACOM AI セミナー […] -
プラットフォーム
こんにちは、ソラコムのテクノロジー・エバンジェリスト 松下 (ニックネーム: Max) です。 このブログでは、最近公開となったIoTレシピ3件を紹介します。AIカメラを使った来客分析や、LTEルーターを用いた制御用パソ […] -
アプリケーション
みなさま、こんにちは。Project Managerの岡本です。この度、SORACOM FunkでAWS Lambdaの実行に必要な認証情報に、IAMロールを指定できる機能を追加いたしました。 SORACOM Funk( […] -
コネクティビティ
こんにちは。ソラコムのプロジェクトマネージャーの岡本(kiyo)です。 IoT向けデータ通信サービスを提供する SORACOM IoT SIM は、大規模のIoTビジネスにおける数千回線、数万回線の利用だけでなく、検証用 […] -
アプリケーション
SORACOM Lagoon (以下、Lagoon) はIoTデバイスから送信されたデータを可視化、共有、アラート通知する機能を備えたダッシュボード作成・共有サービスです。 Lagoon は本日 2021年4 […] -
イベント
SORACOM Lagoon(以下、Lagoon)のアップデート提供が2021年4月27日から開始されます。 その提供に先立ち 2021年4月14日に Lagoon 利用中のお客様向けのアップデート事前説明会を開催しまし […] -
アプリケーション
こんにちは、Customer Reliability Engineer (CRE) の三國です。先日ブログにて発表された 2021 年 4 […] -
アプリケーション
こんにちは、Customer Reliability Engineer (CRE) の三國です。先日ブログにて発表された 2021 年 4 […] -
イベント
こんにちは。広報の田渕です。先日、ソラコムのパートナープログラムでSPSソリューションパートナーのスマーティエ株式会社が講師をつとめる、群馬県主催「IoT活用人材育成講座(令和2年度)」の成果発表会に参加しました。 当講 […] -
アプリケーション
こんにちは、Customer Reliability Engineer (CRE) の三國です。先日ブログにて発表された 2021 年 4 月 27 日に予定される SORACOM Lagoon のアップデートについて、 […] -
イベント
皆さんこんにちは、ソラコムnao(熊崎)です。今日は、4月19日(月)〜5月31日(月)に開催する「ソラコム主催 ラズパイコンテスト〜IoTで業務改善、ライフハックを始めよう〜」のお知らせです。 ソラコム主催「ラズパイコ […] -
SAブログ コネクティビティ プラットフォーム
みなさんこんにちは、ソラコムのソリューションアーキテクト松本(ysk)です。 今回はSORACOMの便利機能の一つ「イベントハンドラー機能」をご紹介します。まだSORACOMをご利用ではない方はもちろんですが、通信は利用 […] -
イベント
こんにちは。広報の田渕です。ソラコムは、2021年3月23日に、オンラインセミナー「Hello SORACOM〜IoTではじめる遠隔監視〜」を開催しました。遠隔監視は、遠く離れた現場の状況をリモートから把握する仕組みで、 […] -
アプリケーション
みなさま、こんにちは。Application Engineer の佐藤です。 クラウド接続時の認証情報をSIMごとに割り当てることができる Multi credentials per group機能 に、デフォルト認証情 […] -
アプリケーション
皆さまこんにちは、ソラコムの伊佐です。本日は SORACOM Lagoon(ソラコム ラグーン)のアップデート計画についてお知らせがあります。 SORACOM Lagoon アップデートのお知らせ SORACOM Lag […] -
イベント ブログ ラズパイ
皆さんこんにちは、ソラコムnao(熊崎)です。先日Raspberry Pi(略称:ラズパイ)やJetsonで利用できるIoT通信に焦点を当てたカジュアルな勉強会「SORACOM Device Meetup #2」を開催し […] -
コネクティビティ
SORACOM Air (特定地域向け IoT SIM) plan-D(データ通信のみ)を本日より 903.1 円(送料別)でお求めいただけるようになりました。 本日(2021年4月1日)のご注文から適用となります。 S […] -
コネクティビティ
はじめまして。ソラコムのソフトウェアエンジニアの小川です。コアネットワークの開発を担当しています。 本日紹介するのは、SORACOMの5G対応のサブスクリプション(プラン)であるplanX2です。今回は、5Gに対応したp […] -
プラットフォーム
こんにちは。カスタマーリライアビリティエンジニア (Customer Reliability Engineer, CRE) の kaoru です。 これまで dev.soracom.io で提供していたソラコムユーザーの […] -
SAブログ デバイス
ソリューションアーキテクトのtakiponeこと大瀧です。 IoTプラットフォームSORACOMでは、IoT向けセルラー通信を提供するSORACOM IoT SIMのほか、IoTシステムに関するデバイスやクラウドサービス […] -
プラットフォーム
経理・購買部門ご担当者様向けにご用意したPDFの資料《SORACOM管理の手引き》に関するご案内です。この資料には、ソラコムのサービス利⽤時に必要な情報や、契約〜請求〜⽀払までの⼀連の流れをご理解いただける内容をまとめています。 -
アプリケーション
みなさま、こんにちは。 SORACOM Beam MQTTエントリポイントで、MQTTのトピックにIMSI、IMEI、SIMIDをプレースホルダーとして指定できるようになりました。当プレースホルダーはPublish、Su […] -
アプリケーション
みなさま、こんにちは。クラウドリソースアダプタ「SORACOM Funnel」でクラウド側に送信される情報に SIM ID が追加できるようになりました。SIM ID はオプション設定で ON にした場合に送信されます。 […]